Contents
堀川七橋なんだけど少し寂しげ

伝馬橋はテンマバシと呼びます。デンマバシではないです。タイピングしても返還されないので不思議です。
徳川家康が名古屋城を作った際に作られた堀川。その堀川が作られたときから、かけられていた7つの橋の一つです。
もちろん何度も建て替えられていますが、当時の場所にずーっと7つの橋が存在しているそうです。歴史的に重要な橋なのですが、存在感は皆無です。
そういや堀川七橋は納屋橋以外は全て微妙な場所にあります。いい意味で捉えれば、生活道路って感じで町並みに溶け込んでいます。

とはいえ一応、橋のたもとに、歴史的経緯を記載した看板が建てられています。
2024年オープンのImom(イムオム)コーヒー

この伝馬橋のすぐそばにできたのが、Imomコーヒーです。イムオムコーヒーと呼ぶらしいです。
内装は白を基調としたおしゃれな感じ。土日は人が多そうではありますが、平日はわりかし空いていました。

ソファー席の端っこにしました。

お店のおすすめが、限定販売のスウィートポテトだったので、それを注文しました。程よい甘さで美味しかったです。
もちろんコーヒーも美味しかったです。大満足。
最寄り駅は国際センターになると思います。伝馬橋を眺めて名古屋の歴史に触れて、コーヒー飲みましょう。
LEAVE A REPLY