Contents
昭和な雰囲気に溢れるレトロ地下街

伏見地下街は知る人ぞ知る名古屋の人気スポット。いい感じにレトロな雰囲気の地下街で、居酒屋やカフェ、床屋などが並んでます。この伏見地下街は地下鉄の伏見駅と直結しています。駅から地上に出なくても行くことは可能です。
が結構難しいんですよね。初心者の方は連結部分を見つけるのが大変だと思います。

伏見駅地下街は地上出口が何箇所かあります。そこから入るのは簡単でわかりやすいです。
Google map だとこのあたりが入口になるので、目印に使ってください。
伏見地下街の様子

平日のお昼ごろに伏見地下街に行きました。多くの居酒屋は17時くらいに営業開始なので、シャッターが閉まってたり、開いていても営業していません。
喫茶店はやっています。この昭和な感じが良いんですよね。

営業前の居酒屋。お避けやリキュールが店の前に並べてあります。

お好み焼き屋さん。ここは2018年頃行きました。安くてボリュームがあり美味しいです。
伏見地下街といえばハンサムバーガー

この伏見地下街にあるお店で特に有名なのがハンサムバーガーです。2015年開業で、本場アメリカのハンバーガーが手頃なお値段で食べれます。
ここは海外出身の方にも大人気のお店で、日本で一番美味しいとまで言う人がいるくらいなんです。気をつけて欲しいのが営業時間。他のお店とは全く違うパターンなので注意してください。
Googleの情報載せておくので確認お願いします。

メニューはこんな感じ。HANDSOME COMBOセットがおすすめです。

こちらがノーマルのハンバーガー。焼きたてのお肉が肉肉しくて美味しいです。野菜もシャキシャキで最高。

こちらはフライドポテト。私のときは残念ながら揚げたてではなくて、ちょっとしっとり気味。それでも中はホクホクで美味しいです。
名古屋の街を散歩してます









LEAVE A REPLY